品川動画配信スタジオ

Zoomウェビナーでこんなお悩みありませんか?

  • ウェビナー画面の見た目に手作り感を無くしたい
  • 大事な場面で音声が途切れたらどうしよう
  • 動画を共有するとカクカクする
  • 自分たちでやってみたけどトラブルが起きて大変だった
  • 品質を高めたいけど何をすれば良いかわからない

もし、こういった悩みを抱えているなら、このビデオ講座「脱”手作り感”リッチな見た目のZoomウェビナーを開催する方法~品質を高めて他と差別化を図るための5ステップ~」をぜひご視聴ください。

このビデオ講座を受けることで、Zoomを使って見た目にもこだわったウェビナーを開催するために必要なことを全て把握することができます。

Zoomウェビナーは見た目にもこだわるフェーズへ

コロナ禍を機にZoomを導入した企業も随分と増えてきました。

Zoomには普段のウェブ会議の他にもウェビナー機能が備わっているので、手軽にウェビナーを開催でき、実際利用している方も多いでしょう。

ですが、Zoomウェビナーが一般的になってきたからこそ

「もっとクオリティーの高いウェビナーにしたい!」

「参加者が大満足のウェビナーにしたい!」

「せっかく開催するならダサいウェビナーにはしたくない

と考える方も増えてきており、私たちに相談に来られます。

そこで、年間100件以上の企業のオンライン配信をサポートし、コロナ禍以前からZoomを活用し累計300回以上ウェビナーを開催してきた品川動画配信スタジオが、Zoomウェビナーの見映えを改善して、一味違うウェビナーを開催できるようになるための方法を解説します。

↓こんな見た目の画面構成でZoomウェビナーを開催できる方法を解説します↓

こんな内容をお伝えします

  • カッコいい見た目の画面構成に隠された法則
  • 知ってるかどうかが明暗を分けるウェビナーのルール
  • 知れば怖くない、よくあるトラブルと対処法
  • 高画質・高音質を担保するプロが使う機材紹介
  • もう配信ツール選びで迷わないウェビナーのタイプ別診断

こんな方にオススメのビデオ講座です

Zoomを使ったイベント配信を計画している
Zoomウェビナーの品質にこだわりたい
企画しているウェビナーをZoomで実施して良いのか自信がない
トラブルなくウェビナーを終えたい

講師紹介

品川動画スタジオ 総責任者 森 正宏

KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は6,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの本数は300回以上。

視聴方法

  1. このページの「今すぐ申し込む」をクリックしてください。
  2. 申し込みフォームが表示されますので、項目をご記入の上送信してください。
  3. フォームにご登録頂いたアドレス宛に視聴用URLを添付致します。

開催日:7月28日(水)
開催時間:10時30分~11時30分予定
開催場所:オンライン開催
参加方法:お申込み頂いたメールアドレスに後日送付するURLからご参加ください

受付は終了しました

Zoomウェビナーでこんなお悩みありませんか?

  • ウェビナー画面の見た目に手作り感を無くしたい
  • 大事な場面で音声が途切れたらどうしよう
  • 動画を共有するとカクカクする
  • 自分たちでやってみたけどトラブルが起きて大変だった
  • 品質を高めたいけど何をすれば良いかわからない

もし、こういった悩みを抱えているなら、728日開催の無料WEBセミナー「脱”手作り感”!リッチな見た目のZoomウェビナーを開催する方法~品質を高めて他と差別化を図るための5ステップ~」に、ぜひご参加ください。

このWEBセミナーに参加することで、Zoomを使って見た目にもこだわったウェビナーを開催するために必要なことを全て把握することができます。

Zoomウェビナーは見た目にもこだわるフェーズへ

コロナ禍を機にZoomを導入した企業も随分と増えてきました。

Zoomには普段のウェブ会議の他にもウェビナー機能が備わっているので、手軽にウェビナーを開催でき、実際利用している方も多いでしょう。

ですが、Zoomウェビナーが一般的になってきたからこそ

「もっとクオリティーの高いウェビナーにしたい!」

「参加者が大満足のウェビナーにしたい!」

「せっかく開催するならダサいウェビナーにはしたくない

と考える方も増えてきており、私たちに相談に来られます。

そこで、年間100件以上の企業のオンライン配信をサポートし、コロナ禍以前からZoomを活用し累計300回以上ウェビナーを開催してきた品川動画配信スタジオが、Zoomウェビナーの見映えを改善して、一味違うウェビナーを開催できるようになるための方法を解説します。

↓こんな見た目の画面でZoomウェビナーを開催できる方法を解説します↓

受付は終了しました

こんな内容をお伝えします

  • カッコいい見た目の画面構成を実現するプロが使う機材紹介
  • ウェビナーの成否を8割決める企画の立て方
  • 知れば怖くない、よくあるトラブルと対処法
  • 出演者のパフォーマンスを100%引き出す現場スタッフの心構え
  • 準備を始める前に必ず実施しておくウェビナーのタイプ別診断

こんな方にオススメのセミナーです

Zoomを使ったイベント配信を計画している
Zoomウェビナーの品質にこだわりたい
企画しているウェビナーをZoomで実施して良いのか自信がない
トラブルなくウェビナーを終えたい

講師紹介

品川動画スタジオ 総責任者 森 正宏

KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は6,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの本数は300回以上。

開催概要

開催日:7月28日(水)
開催時間:10時30分~11時30分予定
開催場所:オンライン開催
参加方法:お申込み頂いたメールアドレスに後日送付するURLからご参加ください

※視聴用URLは後日ご登録頂いたアドレス宛に送付致します
※フリーメールアドレスでのご登録や会社名など所属の分からない方、競合の会社様からの申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください

受付は終了しました

オンラインセミナーの企画が進まない…と、お悩みの方へ

オンラインセミナーでこんな悩みはありませんか?

  • やることが多すぎて何から手をつけて良いかわからない…
  • 配信にどんな機材が必要かわからない…
  • 本当にZOOMで開催して良いのかわからない…
  • 誰に相談して良いかわからない…
  • 自分達で企画しても不安しかない

もし、こんな悩みがあるなら、無料ビデオ講座「失敗しないオンラインセミナー企画の秘訣」を、ぜひご覧ください!

この講座の中では年間100件以上の配信をサポートする品川動画配信スタジオがオンラインセミナーのコツを解説します。この講座を受けることで、オンラインセミナー開催が未経験の方でも、どのようにオンラインセミナーを開催すれば良いのか、失敗しないオンラインセミナーの企画の立て方を知ることができます。

オンラインセミナーは企画が8割

これは私たちが累計300回以上のオンラインセミナーを自社開催して、100社以上をサポートしてきた経験から導き出した結論です。

  • オンラインセミナーの目的は?
  • どの配信ツールを使う?
  • 誰が、いつ、何を話す?出演の順番はどうする?
  • どんな画面の見せ方をする?カメラワークはどうする?
  • 準備から本番まで何をする?

など、オンラインセミナーが成功するかどうかは企画の時点で8割方決まっています。

裏を返せば、オンラインセミナーが失敗する要因も企画にあります。間違った企画で実施すると、当日どれだけ頑張っても

当日トラブルが多発して、スタッフは現場でバタバタ、視聴者からクレームが入る

といったことに…

そんな事態にならないよう企画を作り込むことは重要です。

「でも、オンラインセミナーの企画なんてやったことがない…」

そんな初心者の方でも、ゼロから企画を作れるように「穴埋め式企画テンプレート」を用意しました。これは毎日配信をサポートし、現場で試行錯誤している、品川動画配信スタジオのノウハウがギュッと詰まったテンプレートです。

ビデオ講座の中では、このテンプレートを元に、初心者でも失敗しない企画の立て方について解説します。

品川動画配信スタジオについて

品川動画配信スタジオでは、実際にこのような企業様からご利用頂いただいています。

多くの企業・団体様が最初は「何から手をつけて良いか分からない」という不安で真っ白な状態でしたが、開催後はこんな感想を頂けるようになりました。

ご利用企業様の声

ストレスから開放され当日のセミナーに集中できました。

通常業務に支障もなく不安なく当日を迎えられました。

やることが明確になり、選択肢の中から最良の手段を選ばせて頂いた。

経験ゼロでも企画がバッチリ決まってしまえば、後は落ち着いて作業を進めるだけ。そんな状態を実現するのが本講座の目的です。

講座の中ではこんな内容をお伝えします

  • オンラインセミナー目的別4つのタイプ診断 
  • 6ステップで整理する開催スケジュール
  • まずはコレだけ!進行表の基本構成
  • がっかりされない運営のポイント
  • オンラインセミナーに失敗しない企業が必ず実施しているコツ

こんな方にオススメの講座です

オンラインセミナーの企画で行き詰まっている方
これからオンラインセミナーを企画する方
オンラインセミナーの企画に向けて万全の準備をしておきたい方
企画にかける時間を短縮したい方

これまでの参加者の声
  • 企画構成内容がよく整理されていてわかりやすかったです。
  • 進行の仕方や画面表示など、まったくの素人なので新鮮だった。
  • 配信までに、具体的にどのような準備が必要なのかよく分かりました。ご説明がとても分かりやすく勉強になりました。
  • 配信イベントの不安点と成功へのテンプレートを経験値から明確に示して頂き、わかりやすかったです。
  • 運営上での注意点や準備の流れが理解できました。

講師紹介 品川動画配信スタジオ 総責任者 森 正宏

KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画配信スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は1,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの他、企業のウェビナー導入に向けて毎月150件の提案・アドバイスも行っている。

参加方法

  1. このページの「今すぐ視聴する」ボタンを押して、表示されるフォームを記入して送信してください。
  2. ご登録いただいたメールアドレスに視聴用URLを送りますので、そちらからご視聴ください。
  3. ご視聴後はアンケートのご記入をよろしくお願いします。

参加特典

ビデオ講座を見てアンケートにお答えいただいた方に講座の中で解説する「穴埋め式テンプレート」を差し上げます。講座の内容を踏まえて使用していただくことで、スムーズにオンラインセミナーの企画が完成します。

開催日:6月30日(水)
開催時間:10時30分~11時30分予定
開催場所:オンライン開催
参加方法:お申込み頂いたメールアドレスに後日送付するURLからご参加ください

受付は終了しました

オンラインセミナーの企画でこんなお悩みありませんか?

  • やることが多すぎて何から手をつけて良いかわからない…
  • 配信にどんな機材が必要かわからない…
  • 本当にZOOMで開催して良いのか確信が持てない…
  • 相談できる相手がいない…
  • 自分達で企画しても不安が消えない…

そんなあなたに、年間100件以上の配信をサポートする品川動画配信スタジオがオンラインセミナーの企画のコツを解説します。このWEBセミナーを受けることで、専門知識がなくてもオンラインセミナーの企画を立てることができるようになります。

「ミュート!ミュート解除して!」

想像できますか?

担当者さんのこんな悲鳴が飛び交い、誰もいない講演席が延々を映し出される配信現場お腹がキュッと痛くなりますね。でもこれは、各国首脳が参加する国際的なオンラインイベントで実際にあったトラブルです。

なぜそんな事になったのでしょうか?

技術的なミスではありません。難しい事はないのにトラブルが多発した原因、それは、しっかり準備やリハーサルが出来ていれば防げたことでした。

つまり「企画」です。

オンラインセミナーは企画が8割

  • 何を用意すれば良いのか?
  • 誰が、いつ、何を話すのか?
  • どんな絵コンテで画面を映すのか?

などなど。段取り8割というように、オンラインセミナーの成功は企画の段階で決まります。

逆に、企画が固まってしまえば後は粛々を進めるだけなので、当日バタバタすることもなく安心してセミナーを開催することができます。

でも、オンラインセミナーの企画なんてやったことがない

そんな初心者の方でも、ゼロから企画を作れる「穴埋め式企画テンプレート」を用意しました。これは毎日配信をサポートし、現場で試行錯誤している、品川動画配信スタジオのノウハウがギュッと詰まったテンプレートです。今回のWEBセミナーではそれを解説します。

オンラインセミナーの勝ち組の仲間入りをする

品川動画配信スタジオでは、実際にこのような企業様からご利用頂いただいています。

しかし多くの企業・団体様が最初は「何から手をつけて良いか分からない」という不安で真っ白な状態でした。

それが開催後はこんな感想を頂けるようになりました。.

ストレスから開放され当日のセミナーに集中できました。

通常業務に支障もなく不安なく当日を迎えられました。

やることが明確になり、選択肢の中から最良の手段を選ばせて頂いた。

経験ゼロでも企画がバッチリ決まってしまえば、後は行動するだけ。そんな企画の進め方を、テンプレートして公開するのが本講座です。

受付は終了しました

こんな内容をお伝えします

  • オンラインセミナー目的別4つのタイプ診断 
  • 6ステップで整理する開催スケジュール
  • まずはコレだけ!進行表の基本構成
  • がっかりされない運営のポイント
  • オンラインセミナーに失敗しない企業が必ず実施しているコツ

こんな方にオススメのセミナーです

オンラインセミナーの企画で行き詰まっている方
これからオンラインセミナーを企画する方
オンラインセミナーの企画に向けて万全の準備をしておきたい方
企画にかける時間を短縮したい方

これまでの参加者様の声
  • 企画構成内容がよく整理されていてわかりやすかったです。
  • 進行の仕方や画面表示など、まったくの素人なので新鮮だった。
  • 配信までに、具体的にどのような準備が必要なのかよく分かりました。ご説明がとても分かりやすく勉強になりました。
  • 配信イベントの不安点と成功へのテンプレートを経験値から明確に示して頂き、わかりやすかったです。
  • 運営上での注意点や準備の流れが理解できました。

講師紹介

品川動画スタジオ 総責任者 森 正宏

KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は1,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの他、企業のウェビナー導入に向けて毎月150件の提案・アドバイスも行っている。

開催概要

開催日:6月30日(水)
開催時間:10時30分~11時30分予定
開催場所:オンライン開催
参加方法:お申込み頂いたメールアドレスに後日送付するURLからご参加ください

※視聴用URLと特典は後日ご登録頂いたアドレス宛に送付致します
※フリーメールアドレスでのご登録や会社名など所属の分からない方、競合の会社様からの申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください

参加特典

参加後のアンケートにご回答いただいた方には、WEBセミナーの中で紹介する「穴埋め式テンプレート」を差し上げます!講座の内容を踏まえて使用していただくことで、スムーズにオンラインセミナーの企画が完成します。

受付は終了しました

開催日:5月28日(金)
開催時間:10時30分~11時30分予定
開催場所:オンライン開催
参加方法:お申込み頂いたメールアドレスに後日送付するURLからご参加ください

申し込みは終了しました

オンラインセミナーの企画でこんなお悩みありませんか?

  • やることが多すぎて何から手をつけて良いかわからない
  • 配信にどんな機材が必要かわからない
  • 本当にZOOMで開催して良いのかわからない
  • 誰に相談して良いかわからない
  • 自分達で企画しても不安しかない

そんなあなたに、年間100件以上の配信をサポートする品川動画配信スタジオがオンラインセミナーの企画のコツを解説します。このWEBセミナーを受けることで、専門知識がなくてもオンラインセミナーの企画を立てることができるようになります。

「ミュート!ミュート解除して!」

想像できますか?担当者さんのこんな悲鳴が飛び交い、誰もいない講演席が延々を映し出される配信現場お腹がキュッと痛くなりますね。でもこれは、各国首脳が参加する国際的なオンラインイベントで実際にあったトラブルです。なぜそんな事になったのでしょうか?

技術的なミスではありません。難しい事はないのにトラブルが多発した原因。それは、しっかり準備やリハーサルが出来ていれば防げたことでした。

つまり「企画」です。

なぜ、たった1時間で企画が完成するのか?

  • 何を用意するか?
  • 誰が何を話すか?
  • 最適な絵コンテは?

などなど。段取り8割というように、オンラインセミナーの成功は企画の段階で決まります。

逆に、企画が固まってしまえば後は粛々を進めるだけなので、当日バタバタすることもなく安心してセミナーを開催することができます。

でも、オンラインセミナーの企画なんてやったことがない

そんな初心者の方でも、ゼロから企画を作れる「穴埋め式企画テンプレート」を用意しました。これは毎日配信をサポートし、現場で試行錯誤している、品川動画配信スタジオのノウハウがギュッと詰まったテンプレートです。今回はそれを解説します。

品川動画配信スタジオでは、実際にこのような企業様からご利用頂いただいています。

しかし多くの企業・団体様が最初は「何から手をつけて良いか分からない」という不安で真っ白な状態でした。

それが開催後はこんな感想を頂けるようになりました。.

ストレスから開放され当日のセミナーに集中できました。

通常業務に支障もなく不安なく当日を迎えられました。

やることが明確になり、選択肢の中から最良の手段を選ばせて頂いた。

経験ゼロでも企画がバッチリ決まってしまえば、後は行動するだけ。そんな企画の進め方を、テンプレートして公開するのが本講座です。

申し込みは終了しました

こんな内容をお伝えします

  • オンラインセミナー目的別4つのタイプ診断 
  • 6ステップで整理する開催スケジュール
  • まずはコレだけ!進行表の基本構成
  • がっかりされない運営のポイント
  • オンラインセミナーに失敗しない企業が必ず実施しているコツ

こんな方にオススメのセミナーです

オンラインセミナーの企画で行き詰まっている方
これからオンラインセミナーを企画する方
オンラインセミナーの企画に向けて万全の準備をしておきたい方
企画にかける時間を短縮したい方

講師紹介

品川動画スタジオ 総責任者 森 正宏

KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は1,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの他、企業のウェビナー導入に向けて毎月150件の提案・アドバイスも行っている。

開催概要

開催日:5月28日(金)
開催時間:10時30分~11時30分予定
開催場所:オンライン開催
参加方法:お申込み頂いたメールアドレスに後日送付するURLからご参加ください

※視聴用URLと特典は後日ご登録頂いたアドレス宛に送付致します
※フリーメールアドレスでのご登録や会社名など所属の分からない方、競合の会社様からの申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください

参加特典

WEBセミナーの中で紹介する「穴埋め式テンプレート」を差し上げます!講座の内容を踏まえて使用していただくことで、スムーズにオンラインセミナーの企画が完成します。

申し込みは終了しました

オンライン配信の悩み別解決方法<あなたのお悩みはどれ?>

オンライン配信の悩み別解策<あなたが解決したい悩みはどれ?>

このページでは、ウェビナーやライブ配信などのオンライン配信に関するお悩み別に解決方法と事例がまとめられた記事を紹介します。

あなたが抱えている配信の悩みごとに該当する記事を読んで解決方法を確認してください。

初めてウェビナー・ライブ配信に取り組まれる方へ

初めての配信で何から手をつけて良いかわからない

 

配信の見た目にもこだわりたい方へ

大規模なイベントなので”手作り感”を出したくない

 

会場はあるけれど配信設備とノウハウがない方へ

自分たちの希望する場所から配信をしたい

 

手作りの配信VSプロの配信

この1年で企業がオンライン配信を活用することが当たり前になってきました。

そこで、次に求められていくるのが、ただ無事に配信するだけでなくクオリティーの高い配信です。

もちろん社内でのオンラインミーティングでは特に見栄え等を気にする必要ないですが、セミナーや代理店会議など対外的に配信する場合は配信のクオリティーが企業評価に直結するので見た目にもこだわりたいです。

とはいえ、Zoomウェビナーで配信するにしても、普通に配信しただけでは個人規模で開催しているウェビナーとそこまで大差がありません。

では、どうすればオンライン配信の手作り感をなくして素人臭さを抜くことができるのでしょうか?

ここでは、3つの方法を紹介します

プロの配信を実現する3つの方法

1. 環境を整える
まずお手軽にできることとしては、最低限の環境を整えてマイナス要因を作らないことが重要です。

よくあるマイナス要因が「暗い・うるさい・余計なものが映っている」の3つです。

なので、自宅や会社の一室から配信するにしても、照明があって明るい・周りに騒音がなく静か・背後に余計なものが映らない、といった条件を満たす場所から配信するようにします。

また、ネット回線も重要な要素になってきます。途中で映像や音声が途切れてしまうと、視聴者は心配になって内容に集中できなくなります。なので安定したネット回線が確保できる環境から配信することも大切です。

2. 専用の機材を使う
配信のクオリティーを高めるには画質と音質を高めることが欠かせません。例えば、専用のカメラ・マイクを使うことで画質と音質を高めることができます。

また、クロマキー合成で背景を合成することで、見た目にもカッコいい配信にすることができます。

ただ、これらの専用機材は使いこなせる人材もセットになるので、ただ機材を購入するだけだと無意味な買い物になってしまうので注意が必要です。

3. 企画段階からプロに相談する
残念ながら、オンライン配信を実施したことがない人同士で配信のクオリティーを高める方法について話し合っても、中々結論は出ません。

どうすれば配信のクオリティーを高めることができるのか、についてはある程度企画とやりたいことがまとまった時点で早い段階から有識者に相談しておくことで、本番までの時間を有効に使うことができます。

配信の使い分けで予算を効率的に使う

例えば、サポート付きの配信スタジオを利用することで上記の条件は満たすことができ、配信のクオリティーを高めることができます。

一方で、全ての配信でスタジオを使っていると、頻度によっては予算が足りなくなることもあるでしょう。

だからこそ、大切なのは、自社開催の配信と配信スタジオ等への外部委託の使い分けです。

  • 実施しようとしている配信は、どれくらいクオリティーにこだわりたいのか?
  • 自社で開催して問題ないのか、プロに依頼した方が良いのか?

ここを明確にすることが全てのスタートになってきます。

配信の使い分けに成功した事例

では実際に、実施するイベントの規模によって配信を使い分けることで、効果的にビジネスにオンライン配信を活用している事例を紹介します。株式会社本物研究所の佐野浩一様は、数十名規模のイベントは自社開催、千名規模のイベントは品川動画配信スタジオを利用するといった使い分けで、オンライン配信を効果的に実施しています。以下インタビューになります。

映像の質がイベントの品格を決める…大規模イベントは20人規模とは違った配信クオリティを求めます

スタジオの利用目的を教えてください

初めて利用したのは2020年3月になります。
その頃、新型コロナウイルスの影響で人を集めてイベントを行うことが難しく、イベント自体がオンラインへ移行するタイミングでした。

当時の私たちにはオンラインイベントのノウハウもないですし、機材もありません。ちょうど困っていた時に品川動画スタジオさんからメールを頂きまして、2020年3月24日に開催するオンラインセミナーを依頼しました。

今回はもっと大きな規模でのイベント開催となったため、迷わず品川動画スタジオさんを活用させて頂こうと決めました。

大きなイベントほど顧客対応が中心、映像や配信まで気が回らない…

自社配信は検討しましたか?

3月24日のオンラインセミナー以降、自社で何十本とオンラインでのイベントや講演会を配信してきました。しかし大きな規模となるほど、お客様とのやり取りや対応、配信のご案内など運営側の労力も大きくなります。当然ですが、当日も何かトラブルがあれば対応しなければいけません。

そう考えると今回のイベントは、しっかりした機材も揃っていて、ネット環境も安定している品川動画スタジオさんに依頼したほうが、配信を気にする必要がなくて良いのではないかと考えました。

何よりも映像の品質というのは、そのイベントの品格を決めます。

10人・20人の規模であれば、自社からの配信でも問題ないかもしれません。しかし今回は1,000名規模のイベントだったため、品川動画スタジオさんから配信をして、映像のクオリティを高めたいというのが一番のポイントになります。

スタジオを利用することで自社配信の質も高まる

スタジオ利用後の変化

配信の切り替えや画面構成など、色々と自社配信でも参考になる部分がありました。もちろんスタジオのように機材が揃っているわけではないので、もっと簡単なやり方にはなりますが、方法論として参考になります。

参考にするという意味でも、一度スタジオを利用してみないことには得られないものは確実にあるなと感じました。

最大のメリットは、状況に合わせて提案や対応して頂けること

スタジオを利用して良かったこと

良かったことは沢山ありますが、1つはディレクションをしてくださる専門の方がいるということです。これは普段自分たちがやっている中ではできないことです。機材のことや音声ボリューム、映像の切り替えなど、細かいところまでやろうとしても素人集団では届かない領域になります。

当日の状況に合わせた提案や対応をして頂けるというのは、品川動画スタジオさんを利用する最大のメリットですね。

依頼すること=自社のお客様に高いクオリティを提供すること

ご自由に一言

実際に使わせて頂いて感じたことは、メリットだらけということです。やはり自分たちに出来ないことは、できる会社にお願いした方が、自分たちのお客様に高いクオリティを提供することができます

あとは配信に必要なものが全て揃っていて、実際にその機材で運営している現場を見ることができる。直接見て学べるということは、イベントをやっている会社としてはメリットですよね。

あなたもプロクオリティーの配信を体験してください!

品川動画配信スタジオのご利用企業様は、初めてオンラインセミナー・ライブ配信を実施する企業様が半数以上です。そして「何から始めれば良いか分からない」とお悩みのご担当者様にご支持頂いております。

初めてだけど、見た目にもこだわったオンライン配信を実現したい方は、下記バナーより、この記事の中で紹介した「ウェビナー丸ごとおまかせパック」の詳細をご確認ください。

満足度を下げてしまうウェビナー事例と満足度を高める5ステップ

ビジネス向けのウェビナーやライブ配信のサポートをしている品川動画配信スタジオです。

新型コロナウイルスの影響から、多くの企業が様々なウェビナーを企画・開催されるようになりましたね。無料でウェビナーを開催している企業も多く、参加者側の負担やハードルも低いため、情報収集の手段としてウェビナーへ参加されている方も多いのではないでしょうか。

そのような背景から、毎月1度はウェビナーに参加しているという方も増えており、昨年よりもウェビナー運営に求められるレベルは確実に上がってきているなと感じています。

ウェビナー実施でネガティブな印象を持たれる理由

例えば1年前の4月を振り返ってみると、大きな問題がない限り配信できていれば視聴者からネガティブなコメントや印象を与えることはありませんでした。

しかし視聴者もウェビナーに慣れてきていることから現在では、
・内容がしっかりしていること
・配信がちゃんと届いていること

は大前提として画質や音質、背景、運営なども含めて、トータルで良い・悪いの判断基準になってきている印象があります。例えばどんなに素晴らしいウェビナーの内容でも、運営が残念だと視聴者にがっかりされてしまう結果になってしまうのです。

労力をかけてウェビナーを開催したにもかかわらず、視聴者にがっかりされてしまうばかりか、企業評価まで下げてしまう…そうならないためにはどうすれば良いのでしょうか?

まずは視聴者がどのような時に「がっかり」してしまうのかを見てみましょう。

ウェビナー参加者が感じる「がっかり」事例

今回は私たち品川動画配信スタジオが、様々な企業をサポートしている中で見聞きした視聴者の「がっかり」事例をご紹介します。

1)手弁当(手作り)感がにじみ出てがっかり

初めてウェビナーを実施する企業や担当者が注意したいがっかりポイントです。特にZoomなどのウェブ会議システムを使う際には、運営がスムーズにいかない、画面共有でもたついてしまうなど、手作り感が出やすいポイントがあるので注意が必要です。

2)背景が自宅感丸出しでがっかり

企業説明会で先輩社員がZoomで説明をしていた背景には自宅が映っていたため、生活感のある状態にガッカリしたという学生からの感想がありました。意味のないバーチャル背景も良くありませんが、背景にも配慮することでがっかりを防ぐことができます。

3)騒音やノイズが酷くてがっかり

ウェビナー中にも関わらず、主催側の騒音やノイズが入ってしまうことで、視聴者からがっかりされてしまうケースです。関連部署だけが気を付けるのではなく、周りの部署にも協力してもらえる体制を作っておく必要があります。

さらに視聴者の満足度を高める方法

良くあるがっかりポイントを解説しましたが、いかがでしたでしょうか。ウェビナーを成功させるためには、がっかりポイントを回避するだけではなく、正しい手順で準備を進めていくことをオススメ致します。その5ステップが以下となります。

ステップ1 プラットフォーム

普段社内でも使い慣れていることから、ウェビナー=Zoomで開催と考える担当者も多くいます。しかし全てをZoomで考えてしまうと、不要なトラブルを招いてしまうことも…。

例えば「動画を流したい」「高画質・高音質で視聴者に届けたい」「後からオンデマンドでも配信したい」という場合は、YouTubeライブやVimeoといったプラットフォームを選択肢に入れる必要もあります。

ステップ2 準備

ご相談を受ける中で多いのは「あれもやりたい」「これもやりたい」と一見すると、ウェビナーの内容とは関係のない部分にこだわる方も多くいらっしゃいます。

しかし目的やゴールから逆算したうえで、本当に必要な要素なのか?を考えることを推奨しています。「リアルイベントでやっていたから」という理由ではなく、今回のウェビナーで本当に必要なのかを考え、出来るだけシンプルな企画にすることをオススメしています。

ステップ3 機材

カメラやマイクなどの周辺機器と合わせて、意外と見落とされがちなのがPCのスペック。そもそもウェビナーのためにPCを準備したという方も少ないと思います。

たまにお聞きするのが、Zoomで画面共有をしていたPCが強制終了してしまうという事例。またPCスペックではありませんが、Wi-Fiで開催していた講師のPCが落ちてしまうことも多いです。少なくともPCはバックアップ機も準備しておき、インターネットは有線LANで開催しましょう。

ステップ4 運営

プラットフォームは何にするのか?が決まっていれば、誰が何をする必要があるのかが明確に決められます。

例えば配信担当と視聴者フォロー担当を別々にすることで、負担を分散させながら対応していくことが可能になります。特にチャット対応スタッフは、参加者の人数により対応人数を増減する必要があるので注意が必要です。

ステップ5 トラブル対策

トラブル対策で最も有効な手段として、事前のリハーサルが上げられます。本番を想定したリハーサルを1週間前に開催しておけば、何かトラブルがあった際にも対応ができます。

自社配信でトラブルが起きてしまった、とご相談に来られる方にお話を聞くと本番環境とは違う状態でリハーサルをしてしまっている方。さらにはリハーサルをせずに実施される方もいらっしゃいます。トラブルの芽を潰すという観点からも、事前リハーサルは必ず実施しましょう。

【無料】がっかりされないウェビナー運営実践講座

ここまで記事をお読み頂きありがとうございました。

今回お届けした「がっかり事例」や「5ステップ」を更に詳しく、成功事例や失敗事例も踏まえて解説するウェビナーがっかりされないウェビナー運営実践講座」を4月28日に開催致します。

【このような方にオススメです】
・今回の記事の内容をもっと詳しく知りたい
・具体的にどのような準備をすれば良いのか知りたい
・現在開催しているウェビナーを更に魅力的にしたい などなど。

ウェビナーは無料でお申し込み頂けます。
今すぐ視聴登録をして、配信スタジオのノウハウを手に入れて下さい。

配信は終了しました

開催日:4月28日(水)
開催時間:11時00分~12時00分予定
開催場所:ご自宅や会社のPC、スマホ、タブレット前(YouTubeライブでの開催)

配信は終了しました

ウェビナー(オンライン配信)でこんなお悩みありませんか?

  • 配信中にトラブルが起きると、他のことが何も出来なくなってしまう
  • 相談できる場所も人もなく、手探りでテスト・改善せざるを得ない
  • 良くあるトラブルを把握して、対処できるノウハウを手に入れたい
  • 上司がZoomを使えば何でも簡単に出来ると勘違いしている
  • 視聴者の属性を考えると、画質や高音質でしっかり届けたい

そんな悩みを解消しませんか?

この無料ウェビナーでは、ウェビナー(オンライン配信)・ライブ配信の基礎知識〜実践ノウハウまで、日々ウェビナーを配信・サポートしている動画配信スタジオが解説

動画配信スタジオを運営する私達が普段ヒアリングしている中で、実際に担当者の方が感じている不安や悩みを解説していきます。もし、あなたがウェビナー(オンライン配信)で不安や悩みがあるのであれば、ぜひ無料ウェビナーをご視聴下さい。

配信は終了しました

こんな内容をお伝えします

  • ウェビナーで絶対にやってはいけない企画の立て方・進め方
  • トラブルを最小限に抑える正しいプラットフォームの選定方法
  • 良くあるミス、トラブル事例と事前回避策
  • 運営する上で知っておきたいウェビナー5ステップ
  • 動画配信スタジオが実践する参加者を巻き込むウェビナーテクニック
  • ウェビナーを企業の資産に変える動画コンテンツの作り方

こんな方にオススメのセミナーです

  • ウェビナーを開催することになった担当者の方
  • ミスやトラブル事例と、その対処法を知りたい方
  • Zoomで「出来ること」「出来ないこと」を把握したい方
  • ウェビナーの効果や他社事例が知りたい方
  • 今すぐ実施できる知見やノウハウを得たい方
  • ウェビナーで不安や悩みがあるが相談先がない方
  • 実施しているウェビナーを、より良くしたいと考えている方

 

講師紹介

品川動画スタジオ 総責任者 森 正宏

KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は1,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの他、企業のウェビナー導入に向けて毎月150件の提案・アドバイスも行っている。

配信は終了しました

開催概要

開催日:4月28日(水)
開催時間:11時00分~12時00分予定
開催場所:ご自宅や会社のPC、スマホ、タブレット前(YouTubeライブでの開催)
参加方法:お申し込みのメールアドレスへ後日送付するURLよりご参加ください

※視聴用URLと特典は後日ご登録頂いたアドレス宛に送付致します
※フリーメールアドレスでのご登録や会社名など所属の分からない方、競合の会社様からの申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください

自分たちの希望する会場から配信をしたい

コロナ対策をしつつオンライン配信を成功させる方法

コロナ対策のことを考えてイベントをオンライン配信に変えたい

でも、

  • 配信スタジオが近場にない…
  • 登壇者が多いから密にならない会場から配信したい…
  • 会場は決まっているけど、どう配信すれば良いかわからない…

といった悩みはありませんか?

これらの悩みを解決するのが出張配信です!

出張配信とは?

配信機材一式と機材を操作するオペレーターがご指定の会場に同伴して、ウェビナー・ライブ配信をサポートするサービスのことです。

この出張配信により、あなたが希望する会場からプロクオリティーのオンライン配信を実現できるようになります。

例えば自社の近くに配信スタジオがなかったり、すでに予約が埋まってしまっていたとしても、自社の一室や近場の貸し会議室を使ってオンライン配信を実施することができます。

また、登壇者が大人数になる場合でも、通気性の良い広めの会場から配信できるようになるのでコロナ対策にもなります。

では、実際に品川動画配信スタジオの出張配信サービスを利用したことで、コロナ対策をしつつウェビナーを大成功させた事例を紹介します。

出張配信でウェビナーを大成功させた事例

コロナウイルス感染対策のために定例の勉強会をオンラインで実施することを企画していたILSI JAPANの高本様。見た目に素人感を出したくないということから品川動画配信スタジオに相談に来られました。以下インタビューの内容になります。

※文中の「品川動画スタジオ」は現在「品川動画配信スタジオ」となっています。

広い会場にこだわった理由は「換気」と「密の回避
出張配信して頂けたことで、コロナ禍でも「意見交換が進んで良かった」と一番良いフィードバックが頂けました

>>>動画で視聴したい方はこちら<<<

オンライン配信を検討した背景を教えて下さい

バイオテクノロジー研究会では、これまで勉強会やワークショップを定期的に開催しており、今年もテーマに沿った勉強会や勉強会での意見交換がしたいということが目的でした。

新型コロナウイルスの感染症対策のために、オンラインでの勉強会に変更しようかと議論した際に、研究会のメンバーがこれまでに参加したウェビナーの感想を聞く中で

・手弁当でやっている感じ
・プロっぽくない
・あまり見栄えがせず、良くなかった

というフィードバックがありました。
そのような背景から、自分たちで一度もやったことがない我々がウェビナーを開催しても、あまり上手に出来そうにないというのが総意見としてありました。

オンラインで実施する中でも、これまで対面で開催してきた勉強会で蓄積した実績の延長で、同じような印象を持ってもらえるよう、しっかりとしたオンライン勉強会を開催するという点が大事でした。

オンライン配信での不安はありましたか?

どこから手を付ければ良いのか分からないというのが、正直な所ありました。
さらに試しに参加したウェビナーでは運営のPCがフリーズするなど、ウェビナー自体がうまく開催されていない状況もありました。

そういったトラブルやうまく開催できないという状況を、どうすれば避けられるか
あと、段取りが分からなかったので「どうすればちゃんとした準備が出来るのか」などは、最後まで不安でしたね。

コストの面と出張して頂けるかどうか、が選定のポイントでした

品川動画配信スタジオを選んだ理由

お話を聞いて検討できた3社を選ぶうえで大切だったのが、コストの面と出張でも配信してくれるのかという点でした。

品川動画配信スタジオさんはコスト面も良かったですし、自分たちが選んだ会場へ出張して頂けたのがすごく良かったです。会場にこだわった理由も「コロナで換気が出来るのかどうか」「密にならないかどうか」です。

ILSIとしても広い会場を確保して、その場所へ出張して頂けるかどうかが決め手でした。

実際の勉強会の様子

実施してみて、結果はいかがでしたか?

スピーカーの方からも会場参加者からも「意見交換が出来て、議論が進んで良かった」と、一番良いフィードバックを頂くことが出来ました

また、これまで定期的に勉強会が行われていたので、どんな形であれ開催してくれて良かったというコメントも頂きました。それとオンラインで喜ばれたのは、半日の勉強会になると半日空いていないと参加できません。しかし1~2時間での参加も可能になったので、それが良かったというフィードバックも頂きました。

今後も勉強会をするのであれば、対面での開催であったとしても、オンラインとのハイブリットでの開催を考えてほしいというフィードバックも頂きました。

やりたいことを臨機応変に、常に出来るように考えて頂けました

実際の勉強会の様子2

品川動画配信スタジオに依頼して良かった点

会場が決まっているという特殊な環境な中で、やりたいことを打ち合わせやリハーサル時に、とても臨機応変に、常に出来るように考えて頂けたのが凄く良かったです

何よりも自前ではできない、カメラを使った撮影で合成をしたり、色々な画のパターンというのを作って頂けたのは、(参加者が)見ていて楽しかったのではないかと思います。

当日スピーカーの方が良かったと話をしていたのは、我々事務方はできなかったのですが、品川動画配信スタジオの方は、話をしている時に相槌をしてくれたということでした。

やはりオンラインでカメラに向かって話すのは、慣れていないと話しにくいとのことなので、バタバタと事務で動く人ではなく、今後は話を聞いていると意思を示せる人が2~3人いると良いのかなと思います。

あなたもご希望の会場でオンライン配信を成功させませんか?

品川動画配信スタジオのご利用企業様は、初めてオンラインセミナー・ライブ配信を実施する企業様が半数以上です。そして「何から始めれば良いか分からない」とお悩みのご担当者様にご支持頂いております。

自社や貸し会議室でオンライン配信を企画中で、出張配信を試してみたいとお考えの方は、下記バナーより、この記事の中で紹介した「ウェビナー丸ごとおまかせパック」の詳細をご確認ください。