Zoomウェビナーでこんなお悩みありませんか?
- ウェビナー画面の見た目に手作り感を無くしたい…
- 大事な場面で音声が途切れたらどうしよう…
- 動画を共有するとカクカクする…
- 自分たちでやってみたけどトラブルが起きて大変だった…
- 品質を高めたいけど何をすれば良いかわからない…
もし、こういった悩みを抱えているなら、このビデオ講座「脱”手作り感”リッチな見た目のZoomウェビナーを開催する方法~品質を高めて他と差別化を図るための5ステップ~」をぜひご視聴ください。
このビデオ講座を受けることで、Zoomを使って見た目にもこだわったウェビナーを開催するために必要なことを全て把握することができます。
Zoomウェビナーは見た目にもこだわるフェーズへ
コロナ禍を機にZoomを導入した企業も随分と増えてきました。
Zoomには普段のウェブ会議の他にもウェビナー機能が備わっているので、手軽にウェビナーを開催でき、実際利用している方も多いでしょう。
ですが、Zoomウェビナーが一般的になってきたからこそ
「もっとクオリティーの高いウェビナーにしたい!」
「参加者が大満足のウェビナーにしたい!」
「せっかく開催するならダサいウェビナーにはしたくない…」
と考える方も増えてきており、私たちに相談に来られます。
そこで、年間100件以上の企業のオンライン配信をサポートし、コロナ禍以前からZoomを活用し累計300回以上ウェビナーを開催してきた品川動画配信スタジオが、Zoomウェビナーの見映えを改善して、一味違うウェビナーを開催できるようになるための方法を解説します。
↓こんな見た目の画面構成でZoomウェビナーを開催できる方法を解説します↓
こんな内容をお伝えします
- カッコいい見た目の画面構成に隠された法則
- 知ってるかどうかが明暗を分けるウェビナーのルール
- 知れば怖くない、よくあるトラブルと対処法
- 高画質・高音質を担保するプロが使う機材紹介
- もう配信ツール選びで迷わないウェビナーのタイプ別診断
こんな方にオススメのビデオ講座です
Zoomを使ったイベント配信を計画している
Zoomウェビナーの品質にこだわりたい
企画しているウェビナーをZoomで実施して良いのか自信がない
トラブルなくウェビナーを終えたい
講師紹介
品川動画スタジオ 総責任者 森 正宏
KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は6,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの本数は300回以上。
視聴方法
- このページの「今すぐ申し込む」をクリックしてください。
- 申し込みフォームが表示されますので、項目をご記入の上送信してください。
- フォームにご登録頂いたアドレス宛に視聴用URLを添付致します。