企業の動画活用

品川動画スタジオ|クスノセ・アンド・カンパニー
From:森正宏

私は衝撃を受けました。
こんな調査結果が発表されたからです。
 ↓
新型コロナウィルスの影響で
動画に取り組み始めた企業は…

79.9%!

なんということでしょう・・・
つい3年前の調査では7割の企業が

「動画を活用する予定はない」

と回答していたのに、です。


本当に新型コロナは
日本のオンライン化・動画化
20年は進めましたね。

オンライン動画の
内製化支援が
本業の
我々としても嬉しい限りです。


ところが…

現場では問題も発生しています。

・どうやって良いか分からない
・機材を買っただけで使ってない
・やってみたけど手作り感がスゴイ

結果、
せっかくオンライン動画をやろう!
となったのに

YouTubeに5~6本
動画をアップをしたきりで
ひっそりと忘れられている…

そんな現実もある訳です。

結局…
動画ってどうやってつくったら良いの!!

そんな悲鳴が現場からは
聞こえてきます。


機材は?
編集は?
構成は?

考えれば考えるほど
やる事はいっぱい。

やってみたら
失敗もいっぱい。

本来の仕事にも
支障が出る始末。

 

でも…
なぜそうなってしまうのか
答えはたった1つです。

それは

ルールを知らないだけ

技術力やセンスの
問題ではありません。

ただ知らないだけ。

そのために上手くいかず
忸怩たる思いをしている
担当者さんが多かったのです。


例えば…
やってはいけない照明の
当て方というものがあります。

明るくしなきゃ!
と良かれと思ってやったのに

ルールを知らないために
胡散臭~い動画になってしまった…

これはオンライン動画
あるある、なんです。

なので
派手な演出を考えるよりも
まずルールを知るだけで

・どうやって良いか分からない
・機材を買っただけで使ってない
・やってみたけど手作り感がスゴイ

といった悩みを
解消する事が出来ます。


これは私たちが
1万本以上
オンライン動画を制作し

登録者数1万人超えの
YouTubeを4つプロデュースし

就職希望者が殺到する
採用YouTubeチャンネル
つくり
ながら

現場で培ってきたノウハウです。

 

実はそのダイジェスト版を
来週の無料WEBセミナーで公開します。

決して
CMのようなカッコイイ動画の
つくり方ではありませんが、

企業活動の日常を切り取り
多くの人に知ってもらうために
必要なルールです。

これを知らなかったら
ヤバかった!

というルールが見つかると思います。
ぜひご参加ください。