Zoomの翻訳字幕が表示されない原因と設定方法|有料オプションの契約が必須です 更新日:2025年6月15日 公開日:2025年6月7日 zoom 品川動画配信スタジオの森正宏です。 Zoomでウェビナーを実施しようとした際、「翻訳字幕の設定が見当たらない」とお困りではありませんか? この記事では、Zoomの翻訳字幕機能(自動翻訳された字幕)の設定が表示されない原因 […] 続きを読む
セミナー動画のテロップ、正しく使えていますか? 更新日:2025年6月14日 公開日:2025年5月16日 オンラインセミナーセミナー・研修動画の撮影 〜種類と使い分けを知らないと「見られない動画」になるかも〜 セミナー動画のテロップ、正しく使えていますか? 〜種類と使い分けを知らないと「見られない動画」になるかも〜 【よくある悩み】セミナー動画を見返しても、なぜか印象 […] 続きを読む
セミナー動画、文字サイズが小さすぎると…“見られてない”かもしれません。 更新日:2025年6月15日 公開日:2025年5月15日 セミナー・研修動画の撮影 こんにちは、品川動画配信スタジオの森です。今回は、セミナー動画を収録する際によくある「資料の文字サイズ問題」についてお話しします。 文字が小さいと「読めない」だけじゃない 動画でよくあるトラブルの一つが、資料の文字が小さ […] 続きを読む
理解力、信頼感、対応力。変わらぬ安心が選ばれる理由|お客様の声【セコム様】 更新日:2025年6月16日 公開日:2025年5月14日 お客様の声 【お客様の声】セコム株式会社 人材採用部 新卒採用グループ 大倉 清楓 様 セコム株式会社は東京都渋谷区神宮前に本社を構え、日本初の警備保障会社として業界をリードしています。セキュリティ分野にとどまらず防災、医療、保険、 […] 続きを読む
セミナー動画の撮影、外からの騒音に悩んでいませんか? 更新日:2025年6月15日 公開日:2025年5月8日 セミナー・研修動画の撮影 こんにちは、品川動画配信スタジオの森正宏です。 最近、企業や官公庁の担当者さんからよくいただくご相談があります。それは── 「セミナー動画を自分たちで撮影しようとしたら、外からの騒音が入ってしまい、大変な思いをした!」 […] 続きを読む
会議室での収録、アリかナシか?【セミナー・研修動画の撮影】 更新日:2025年6月15日 公開日:2025年5月2日 オンラインセミナーセミナー・研修動画の撮影 品スタの森 正宏です。 先日こんなご質問をいただきました。 「会議室でセミナー収録って、やっぱりまずいですか?」 いいえ、できます。が──音の問題をクリアしておく必要があります。 今回のテーマは「会議室での収録、アリかナ […] 続きを読む
サイレンの音が入ったらどうする?【セミナー撮影での防音対策】 更新日:2025年6月15日 公開日:2025年4月18日 セミナー・研修動画の撮影 お世話になります。品スタ:森 正宏です。 ここ1年くらいで、「防音」に関するご相談がとても増えた印象です。 ・トラックの走行音・会議室で撮影したときの隣の話し声・エアコンや空調の音 これは動画撮影には必ずついて回る問題& […] 続きを読む
最高のオンライン配信を成功させる方法 公開日:2023年9月9日 オンラインイベント From:森 正宏 ギョギョ!! 先日、ウチのスタジオからテレビでも大人気のあの魚類学者さんの講演を配信する機会がありました。 凄かったですね。 話の面白さはもちろん、参加者さんや周囲の方への気づかいなどホスピタリティが […] 続きを読む
オンラインセミナー用のスライド資料の作り方 更新日:2025年6月15日 公開日:2023年7月7日 zoom From:森 正宏 「自社のオンラインセミナーが飽きられているんです…」 こんなご相談を頂きました。 これは年金や退職金の活用など ライフプランのサービスを提供している企業様。 参加者が数倍になったため、今で […] 続きを読む
研修・講義動画の視聴維持率を上げる方法 公開日:2023年6月23日 オンラインセミナー From:森 正宏 ちょっとクイズです。 こんな質問を頂いたのですが、 効果はどのくらいだと思いますか? “研修動画の視聴維持率が悪いので BGMをつけてみたい” ”講義に飽きないようスライドに アニメーションを付けたい […] 続きを読む