ウェビナー・ライブ配信・オンラインセミナー・動画撮影のカメラの明るさ調整の基本

品川動画スタジオ|クスノセ・アンド・カンパニー
From:森正宏

品川動画スタジオはいまや
オンラインセミナー・ウェビナー、
ビジネス用ライブ配信専門スタジオとして
広くご利用頂いておりますが

本業はビジネスとしての動画活用、
YouTube活用をコンサルティングする
マーケティング会社です。

なので、
実はビジネス用途の動画制作は
お手の物だったりします。

つい最近も経営者100名限定の
企業のための超基礎動画活用セミナー
を開催して

企業がビジネスとして
動画やYouTubeをいかに活用するべきか
事例やノウハウをお伝えさせて頂きました。

そんな中で
「カメラ撮影の明るさ」について
質問が多かったので記事にしたのがコチラ。

カメラの明るさはまず「アイリス」から


動画撮影時

カメラの明るさ調整は
・アイリス
・ゲイン
・シャッタースピード
があります。

この中で調整するべきは“アイリス”

アイリスはレンズの開け閉め
 =ハードウェア的な調整。

ゲインはCCD感度、つまり電気
 =ソフトウェア的な調整。です。

かんたんに言うとゲインは
『画質を落とす代わりに明るさを上げる』
もの。

 

なので
まずはアイリスで
明るさを調整するのが鉄則。

市販の民生機だと
勝手にゲインが
上げ下げされてしまいますが…。

ナイトモードで撮影すると
なんか画質粗くね・・・?

と思うのはコレが原因。

そして3つ目のシャッタースピードは
ちょっと役割が違います。

これは読んで字のごとく
カメラのシャッターが開いている時間。

これを遅くすると…
被写体がブレるます
が映像は明るくなります。

が、しかし
基本的には
普段は変えるものではないです。
(品川動画スタジオでも絶対固定です)

フリッカー(画面がチラつく現象)対策


というのも、それより重要なの
フリッカー対策という側面があるため。

フリッカー
=画面がちらつくあの現象。

フリッカーは蛍光灯が原因で発生します。
周波数とカメラの撮影フレームが
ずれることによって起こるんですね。

東日本の電源周波数は50Hz
=1秒間に50回点滅している。

ビデオカメラは30フレーム
=1秒間に60回映像を記録している。

このズレが原因になるのです。
では対策はというと…

シャッタースピードを1/100に設定する事で
フリッカーは防ぐことができます。

感度が下がってしまい暗くはなりますが
東日本で動画撮影をするならば
1/100は必須の設定項目と思って良いです。

ちなみに西日本は60Hzなので
フリッカーは起こりません。

ちなみに民生機だとシャッタースピードが
オートになっているものも多く
(というか設定できないものも多い)
フリッカー現象が抑えられない、
なんてこともあります。

安定したウェビナーや動画撮影には
シャッタースピードを1/100に
固定しておくのが鉄則なんです。

ウェビナーやライブ配信、セミナー撮影なら品川動画スタジオ


ちなみに、品川動画スタジオは
そういった試行錯誤を踏まえて、
カメラ・マイク・照明・音響・配信機材を
最適化しています。

なので、
お客様はパソコン1つ持ってくれば
ウェビナーやセミナー撮影が
すぐに出来てしまう訳です。

高画質・高品質。

他と違うちょっとリッチな
オンライン動画配信をご希望なら
品川動画スタジオにご相談ください。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼