森 正宏|品川動画配信スタジオ
From:森 正宏

[問] 社内で動画を撮影したり、
ウェビナーを配信するとき、

クオリティを左右する技術要素を
1つ挙げてください。

…と聞かれたら何と答えますか?

 

[答え] 色々な意見はありますが、私は

音声品質

と答えます。

ご経験ありませんか?

ZOOM会議をしている時、相手の音声が
途切れ途切れだったり雑音が酷いとき

あれは本当に会話に集中できませんよね。

そうなんです。

カメラが真っ暗でも会話は成り立ちますが
音声が聞こえなければ会話は不可能です。

見た目以上に重要なのが、音声という訳です。

実際ウェビナーや動画をしていて、
お客様からクレームを頂いてしまうのは
殆どが音声によるものです。

音が聞こえません!

とかですね。

(逆に「画質が低いぞ!」と言われた
経験は今まで一度もありません。)

という訳で、社内で動画撮影や
ウェビナーを配信する担当者さまには
音声に気を付けて頂きたいと思います。

しかし…

音声という技術は非常にディープで
幅広い知識が必要
です。

動画撮影に必須のピンマイク1つとっても
1度はまったら抜け出せない底なし沼。

“音質向上のためにマイクを購入したけど
トラブルばかりで使うのをやめました”

とは先日、
社内スタジオを作ったお客様から
聞いた話です。

より良くするための機材なのに
その為に動画が台無し、なんて事態は
避けたいものです。

 

という訳で今回は、自社で

・動画を撮影する方
・ウェビナー配信をする方

にとっては避けられない
ピンマイクのトラブルについて
動画で解説しました。

これは私が
とんでもない修羅場を潜り抜けて培った、
血と冷や汗が滲んだノウハウです。

社内動画担当者の方はぜひご覧ください。
↓ ↓ ↓