会員数72万人のオンライン研修サービス「Schoo(スクー)」さんに講師として登壇しました 公開日:2022年4月28日 専属スタッフブログ From:森 正宏 社員研修のオンライン化が急速に進んでいます。 スタジオで撮影される動画の多くが研修動画、 というのは目の当たりにしていますし ある企業様の社員研修を全て撮影して 完全オンライン動画化した事もあります。 […] 続きを読む
一通のメールで任せられる安心感。負担も工数も減り、本来の業務に集中できます 更新日:2023年1月19日 公開日:2022年4月26日 お客様の声 【お客様の声】 BEENOS株式会社 投資戦略室/IR室 岡野孝明様 BEENOS株式会社は、国内外における各種Eコマース事業を展開。IR室では財務状況や情勢を株主や投資家に向けて発信している。 【ご利用頂いたサービス】 […] 続きを読む
採用のミスマッチを回避する採用動画×オンライン活用の方法 公開日:2022年4月21日 専属スタッフブログ From:森 正宏 採用のミスマッチを回避する強力な武器として 「動画活用」が大きく注目されています。 私も就職活動をしていたあの頃に 動画があったらなぁと思う事があります。 私は2000年卒なのですが ・ロストジェネレ […] 続きを読む
現役アナウンサーさんに聞く!ウェビナー・動画で失敗しない話し方【Abemaニュースキャスター 楪望さん】 更新日:2022年6月1日 公開日:2022年4月14日 専属スタッフブログ From:森 正宏 ウェビナーや動画撮影をする機会が増え カメラの前で喋る必要が出てきた方も 多いかと思います。 しかし私もそうですが、自分の映像を見返すと ✓喋り方が暗い… ✓表情が硬い… ✓棒読みだわ… なんて反省す […] 続きを読む
企業のオンライン動画メディア運営にはVimeoがおススメ 公開日:2022年4月7日 Vimeo From:森 正宏 ここ2年でオンライン動画はなくてはならないものになりました。 ・採用 ・営業 ・広報 ・社員研修 ・代理店間情報共有 ・SDGs などなど。 まさに現場の最前線に立っている私たちは、企業のオンライン化 […] 続きを読む
動画内製化を成功させるポイントとは? 公開日:2022年3月31日 専属スタッフブログ From:森 正宏 動画制作やYouTube運営を内製化する 企業さまも増えてきましたね。 私は動画内製化のコンサルティングや 企業YouTube構築の研修もしているので 3年前と比べて、内製化に取組む 企業さまが飛躍的 […] 続きを読む
会員数72万人の動画学習サービス「Schoo」に講師として森 正宏が出演 公開日:2022年3月24日 zoom 品川動画配信スタジオの総責任者である森 正宏が、Schoo(スクー)講師として「WEB会議ツール超入門(全7回)」に出演。 WEB会議自体が不慣れな方向けに、WEB会議システムの全体像やトラブル対応のほか、各WEB会議シ […] 続きを読む
売り込まずに売れるオンライン時代の新営業術とは? 更新日:2022年6月22日 公開日:2022年3月24日 告知 From:森 正宏 コロナ禍において もっとも変化を強いられた仕事の一つが “営業” ではないでしょうか? お客様と対面することが難しくなり、 やり方を変える必要性が生まれました。 営業のオンライン化です。 しかし、そう […] 続きを読む
「いつもZoom使っているから」はトラブルの元〜ユーザー目線のアドバイスと運営面のバックアップで不安なく配信できました 更新日:2022年4月5日 公開日:2022年3月21日 お客様の声 【ご利用企業様の声】 株式会社 水産タイムズ社 橋本 武寿 様/御調 陽光 様 株式会社水産タイムズ社は1955年創立の新聞社。主に水産業界向けの「水産タイムス」と冷凍食品業界向けの「冷食タイムス」を発刊。記者として取材 […] 続きを読む
公開!自宅からウェビナーを開催する時の機材と環境 公開日:2022年3月17日 専属スタッフブログ From:森正宏 東京都は、まん延防止措置を21日で 解除する方針の様ですね。 品川駅付近はもう随分と混雑しているので 徐々に以前の姿が戻って来そうです。 しかし、 コロナを経て企業のオンライン化は完全に 定着した感があ […] 続きを読む